遺品整理にかかる所要時間はどれくらい?

私達は丁寧な作業を心がけています。遺品には、たくさんの思い出が詰まっているものもあるでしょう。それら一つひとつを大切に扱い、ご遺族の方に寄り添って丁寧に作業をさせていただきます。 

遺品整理に要する時間は、遺品の量などによって変わってくるため、お荷物の量によっては数日かかることもあります。 

遺品整理を始める時期  

葬儀やその他にも色々な手続き等があり、遺品整理はいつから始めたらいいのか?と思うこともあるかもしれません。また、気持ちの問題もあり、なかなか始められないこともあるでしょう。

遺品整理を始めるのに決まった時期はありません。一般的によく始められるタイミングを参考にしてみるのもいいでしょう。 

・諸手続きを終えた後 

色々な手続き中はバタバタしてしまいますが、一段落したら負担が減るので始めるのには良いタイミングでしょう。  

・葬儀を終えた後 

お葬式は葬儀会社を決めた後はサポートしてもらえるため、葬儀の手続きと並行し遺品整理の計画を立て、葬儀後に始めるとういうのも多いようです。 

・四十九日後 

仏教では、故人の魂が亡くなってから四十九日まで現世に留まるとされており、こちらを一つの区切りにして遺品整理を始めるケースもあるようです。 

・相続税の申告時期 

相続税は申告に期限があり、申告をしないと追加の税が課される場合がありますので、期限を見越して作業を始めることも多いようです。 

遺品整理を早めに終わらせた方がいいケース

遺品整理には決められた期限はありませんが、早く終わらせた方がいいケースがあります。 

一つは故人が賃貸物件に住んでいた場合です。故人が亡くなった場合でも契約が継続し、家賃などが発生しますし、明け渡す必要もあるため時間をかけて遺品整理をできないこともあります。

もう一つは相続税の申告が必要になる場合です。こちらは手続きに期限が設けられており、それまでに整理をする必要があります。車や不動産、現預金や株など相続手続きの必要なものがある場合は早めに取り掛かり期限までに終わらせましょう。

遺品整理を短期間で終わらせるために 

「仕事が忙しく時間の確保が大変」「賃貸の契約期限や相続手続きの期限が迫っている」など、さまざまな理由で作業が思うように進まない場合や必要な手続きの期限までに終えるのが難しいと思うこともあるでしょう。 

そんな時は、業者に依頼するのがいいでしょう。業者に依頼をすれば、遺品の量にもよりますが数時間~数日で終えることも可能です。手間や労力が掛からないだけでなく、立ち合い希望や依頼主の不在での作業など、様々なニーズに対応もできます。また、整理後の遺品の回収や買い取りもそのままご相談いただけます。 

関西での遺品整理はぜひ TowaMemories にお任せください!